チリ、ニュージランド、中国、ベトナム、南洋材の木材加工品、合板、梱包材、建築資材を扱う専門商社

株式会社ウッディ

  1. ホーム
  2. さくらめくり(ブログ)
  3. インドネシア出張報告

さくらめくり(ブログ)

インドネシア出張報告

このたび、弊社営業社員がインドネシアの合板工場を訪問しました。
今回視察した工場は、厳格な管理体制、精度の高い加工技術を持ち、特に品質面で高い評価を受けている工場です。



現地では、
・合板の寸法精度や強度試験の実施状況
・含水率管理や接着工程の品質保証
・原木の状況
・規格や検品体制の徹底度
などを細部まで直接自分の目でチェックし、お客様に安心してお使いいただける商品を
お届けするための重要な取り組みとなりました。

こうした現場情報は、納期調整や品質保証の提案において欠かせない要素です。



【社員の挑戦】
今回視察を担当したのは、入社3年目の営業社員。
初めての海外工場訪問という緊張感の中、現地スタッフとの打ち合わせや工程チェックを積極的に行いました。
「高品質の合板がどのように生産されているかを自分の目で見て理解できたことで、提案に自信が持てるようになった」
という言葉が印象的でした。
営業にとって、机上の知識だけでなく、現場理解が信頼につながることを改めて実感した瞬間です。

【現地で感じた文化と人の温かさ】
視察の合間には、インドネシアならではの料理を振る舞っていただき、自然と会話が弾みました。
工場周辺では、バイクが生活の足として活躍しており、通勤風景からも地域の活気を感じることができました。
こうした文化的な背景を知ることで、単なるビジネスパートナーではなく、
人と人とのつながりを大切にする関係を築くことの重要性を再認識しました。



【協力工場とのパートナーシップ】
視察を通じて、品質基準や納期に関する認識を共有し、改善点を話し合いました。
こうした対話が、安定供給と品質向上のための強固な連携を生み出します。
現地スタッフの前向きな姿勢にも大きな安心感を得ることができました。

【今後の取り組み】
視察結果を踏まえた品質管理プロセスの強化
生産計画と在庫運用の最適化

最後に、弊社は現場と市場をつなぐ架け橋として、社員一人ひとりの成長を力に変え、
より安心してご利用いただける商品をお届けします。
「現場を知る営業」が、お客様の信頼を支えるその思いを胸に、これからも挑戦を続けてまいります。