チリ、ニュージランド、中国、ベトナム、南洋材の木材加工品、合板、梱包材、建築資材を扱う専門商社

株式会社ウッディ

  1. ホーム
  2. さくらめくり(ブログ)
  3. 就活中の学生に向けてのメッセージ

さくらめくり(ブログ)

就活中の学生に向けてのメッセージ

当グループの3名の入社1年の社員より、就活中の学生に向けたメッセージが届きましたので、ご紹介します。

充実した研修

櫻井木材株式会社 木材部 2017年入社

私は雰囲気がよく、成長意欲の高い会社で働きたいと思い、この会社に入社しました。
社長との面接の際に、緊張も忘れ楽しさを感じられるくらいお話ができたところに雰囲気のよさと、創業100年に向けての熱意に成長意欲を感じました。
入社してからも、上司・先輩のアドバイスや研修を受講させてくれることで、さらに雰囲気の良さと期待感を実感しました。

木材部に配属が決まり、事務研修や現場研修を通して、弊社が扱っている商品がお客様のところでどのように使用されるか、実際にパレットや梱包箱を組み立てて学び、また現場がどのように動いているかを知ることができました。これは営業活動を行っていくうえで重要なことであり、大変勉強になりました。

8月からはお客様を任せてもらえるようになり、サポートをしてくれる上司、先輩のおかげで少しずつですが営業としての知識もついてきました。また自分からこうしたいと提案したときに、頭ごなしに批判するのではなく、助言をくれて自分に任せてくれるのも魅力です。

自由に仕事を進めさせてくれる半面、責任は強く感じますが、それが楽しさでもあります。今はまだ慣れない事も多々あり、失敗もあります。経験を積み、知識を深め、教えていただいたことは身につけて、こいつに任せておけば大丈夫と上司、先輩、お客様から言ってもらえるような一人前の営業マンに1日も早くなることが目標です。

自己実現を可能に

櫻井木材加工株式会社 営業1G 2017年入社

アットホームな雰囲気
よくアットホームな空気と聞きますが、「仕事中は分からないことを気軽に相談できるのはもちろんのこと、仕事の合間、休憩時間などに上司含め皆でくだらないようなことを話して笑い合える」、そんな空気のことを言うのだなと入社して感じました。とても空気の良い会社だと感じています。

専門知識はいらない(知識は入社して覚える)
大学では木材関係を学ぶ学部ではなかったのですが、就職活動を通して木材について興味が湧き、櫻井木材への入社を決意しました。専門知識はあるに越したことはありませんが、日々の実務の中で商材の知識を身につけています。またすぐ近くに商材の実物があるので、見て触って覚えることができる良い環境です。

就職活動中の学生へのメッセージ
自分は就職活動中、木材の利用について興味を持ち、それに携われる仕事をしたいなと思い企業選びをしていました。興味を持った仕事に取り組むほうが「やりがい」があると考えたからです。自分は何がやりたいか、それを実現できる会社なのか、フォローしてもらえる環境なのか?櫻井は社外研修の参加も可能ですし、支援もしてくれる会社です。
そのような環境に惚れて自分は入社を決意しました。

また櫻井木材では現在創業百周年にむけて既存顧客様への提案営業だけでなく、新規営業にも力を入れています。新規営業は専門知識もそうですが「やってやるぞ!」というチャレンジ精神がないとできません。「自分にはチャレンジ精神が旺盛だ」そう思う方は是非櫻井木材へ。

100年企業の一役に

櫻井木材加工株式会社 営業2G 2017年入社

私が就職活動で会社を選ぶ際に一番重要視した事が定年まで働ける安定した会社に入りたいということでした。そんな中でご縁があり、間もなく創業100年を迎える当社の面接を受けました。
社長はいち被面接者である私に仕事、社会人、経営について雄弁に語ってくれました。その中でも「創業100年目を一緒に作ってくれる仲間を募集している」という社長の言葉に感銘を受け、櫻井木材で働きたいと強く思いました。

弊社の一番の魅力は職場の雰囲気の良さだと私は考えます。仕事だけでなく、プライベートの相談にも親身になってくれる先輩方ばかりいるのがとても心強いです。
同期や先輩と仕事終わりに食事に行く機会もあり、部署の壁を越えて、みんなで団結している印象を持っています。

もうすぐ百年を迎える櫻井木材ですが、百年続くのは、今までの諸先輩方のおかげだと思うので、入社したからには更に次の百年を僕たちで引っ張っていきたいです。
営業スタイルも各々の営業マンに委ねられているので、熱意のある人、企画が好きな人は向いていると思います。

私の仕事内容はフローリングを主とした専門工事を行っています。ゼネコン・商社・工務店等、送られてくる工事依頼の見積もりを迅速にこなし、受注になったら現場を完了まで管理します。営業として見積もりをしているときと工務として現場を管理するときで気持ちががらりと変わるのが面白いところです。
自分で受注した現場でトラブルが起き、工期ぎりぎりになってしまったときも現場の監督や職人さんと協力しあい現場が無事完了したときの 達成感は今まで感じたことが無いものでした。

今後の目標は工事の知識を更に深め、お客様の要求を満たすだけでなく、要求以上の提案を行えるようにします。そのために日々のひとつひとつの業務を全力で行います。「櫻井さんの仕事だと安心だね」といわれる営業マンを目指してがんばります。